2013年08月07日

スマホの危険から身を守るために

最近、若い人はスマホ使ってる人がほとんどで携帯を使っている人のほうが少なくなってきました。習いに来ている中学生でもスマホを使ってる子もいますね。

60才を越えてる受講生の方も携帯からスマホに変えた方が増えてきました。慣れるのに四苦八苦されてますが。

どこにいててもインターネットにつながる環境で、とても便利なんですが便利なだけネット特有の危険も増します。なんとかスマホ初心者から個人情報を盗み取ろう、詐欺行為を働こうとする目に見えない悪い敵がひそんでいます。最低限のセキュリティー対策をしてくださいね。

スマホのリスクから身を守るために絶対気をつけておきたいこと7つ

上のサイト記事なんか読んでおいてくださいね。 そこの記事の見出しだけここにコピーしときます。

■その1:GPS機能をONにしたままで個人情報を漏らしていませんか?
■その2:スマホを落とした時の対策はできていますか?
■その3:見知らぬユーザーが「友だち」になっていませんか?
■その4:内容を確信せずに発信していませんか?
■その5:ダウンロードしているアプリの提供元は信頼できますか?
■その6:セキュリティソフトは入れていますか?
■その7:アプリの利用規約はよく読んでいますか?

もちろん スマホだけじゃなくパソコンもセキュリティー対策してくださいね。「セキュリティー対策? さっぱり分かんない!」っていう人はご相談ください。

滋賀県彦根市 ABCパソコン・英語教室  
2才から100才まで
ラベル:スマホ
posted by 藤野 at 23:35| Comment(0) | ネットの情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月05日

雷対策のススメ

今日は夕方はすごい雨でした。一時的な雨でしたが遠くに雷の音も聞こえました。雨雷雷

雷(カミナリ)は家庭内の電化製品の大敵です。近くへの落雷でパソコンやらエアコンやら故障の被害にあったという話も聞きます。特にパソコンは油断してるとやられる可能性があります。

十数年間 パソコン教室を経営していますが、うちの教室に習いに来られてた人で二人ほど雷被害でパソコンが起動しなくなるという被害を受けられました。お一人はノートパソコンでしたがメーカーに修理依頼をして見積もりを受けたらなんと8万円!という金額で、なくなく雷被害のパソコンは廃棄、新しくパソコンを買うということに。大事な書類や写真データもなくなってすごく落ち込んでおられました。

あらためて先ほど雷対策をネットで調べてみました。教室のパソコンなどにつないでいる電気コードはすべて「雷ガード タップ」を使用していますが、これでも安心ではないようです。雷サージという現象で直接の落雷があった場所だけでなく、雷の発生した周辺に大きな電圧が発生する場合があります。その異常電圧の影響で、電線・電話線・TVアンテナ線など外部とつながるケーブルをとおしてパソコンに電流が流れるらしいです。パソコンの電源を切っていても故障することもあります。

ということで一番の対策は 雷の音がしたら早めに「パソコンの電源コードを抜く」「有線LANなどのパソコンについてるケーブル類も外す」ということです。外出時に雷があったら困りますよね。被害にあわたいためには面倒でも電源コードを抜くかな。雷が多いこの時期はとくに。 皆さんも気を付けてください。

落雷がなくてもパソコンが故障することがあります
ラベル:雷対策
posted by 藤野 at 23:52| Comment(0) | ネットの情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月28日

平和堂イメージキャラクター応募で賞金をゲットしよう!

彦根市のABCパソコン・英語教室の藤野です。最近は教室も書類作りや印刷に困った役員さんの駆け込み寺化しております。今日も子供会の役員されてるNさんが書類の手直し、印刷に来られました。差し入れでシュークリームとコーヒー1本いただきました。ついでに手作りうちわも作って帰られました。

先日ネットで見つけたんですが滋賀県では大手のスーパーマーケット平和堂がイメージキャラクターを大募集しています。平和堂の本社がある彦根市のひこにゃん人気や熊本県のくまモンなど各地のゆるキャラブームに乗っかろうというのか、本格的な募集です。最優秀作品のキャラクターは着ぐるみなんかできて、ひこにゃんなんかとコラボでイベントも展開されるかも。

うちの教室に習いに来てる小・中学生でもイラストを描いたりするの好きな子もいるので先日のレッスンでぜひこれに応募して賞金をねらうように応募をすすめました。プロでもアマでも誰でも応募できるようです。プロが応募したらちょっとレベルは高そうですが。

最優秀作品が1点 賞金10万円
優秀作品が10点 賞金1万円 だそうです。

パソコンでもイラストやキャラクター描けるので夏休みの課題としてもぜひ挑戦・応募してください。うちの教室としても受講生の皆さんを応援します。たぶん私も10万円をねらって応募します。(^.^)

heiwado.jpg

posted by 藤野 at 23:37| Comment(2) | ネットの情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月17日

Yahoo!きっずプチ が公開されました

滋賀県彦根市のABCパソコン・英語教室 藤野です。

今日 Yahoo Japan!のメインページの下のほうにあるお知らせに「Yahoo!きっずプチ」が紹介されていました。「Yahoo!きっずプチは、小さなお子さんと保護者のためのサービスです。ご一緒にお楽しみください。」ということです。

Yahoo!きっずプチ

ページをのぞいてみると小さなお子さん向けの「動画」や「アプリ」の紹介があり、「親子のあんしんネット利用ガイド」のコーナーもありました。前からあったYahoo!きっずのページより小さいお子さん向け、そしてその保護者向けです。

うちの教室は小学生とかも毎週習いに来てますが、小さなお子さんがおられるママや、小さなお孫さんがおられるおじいちゃん、おばあちゃんも習いに来られます。レッスンに来られた時にこのようなページを紹介したいと思います。「タブレット端末やスマートフォンを小さなお子さんと使う前の設定」や注意事項なんかも書かれています。

posted by 藤野 at 22:26| Comment(0) | ネットの情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月12日

Yahoo Japan! が中高生向けプログラミング教室

ヤフージャパンのトップページの下のほうに「中高生向けプログラミング教室の参加者を募集中」というのがあったので見てみました。

Yahoo! JAPANのオフィスで、3日間集中的にIT技術を学びます。「Androidアプリ開発コース」、「WEBデザインコース」、「2Dゲームデザインコース」、「iPhoneアプリ開発コース」の4コースの中から学びたいコースを自由に選択。パソコンをほとんど触った事の無い人でも安心してご参加ください。

って書いてありました。有料ですが東京に住んでるひととか、東京に里帰りする人とかにオススメです。プログラミングができないパソコン講師の私が習いたいぐらいです。中高生の時にこういう最先端のIT技術をITトップ企業から習うというのは中学校や高校で退屈な毎日の授業じゃなく、とても刺激的で何物にも代えがたい体験になると思います。東京だけじゃなく地方でもやってくれるといいのですが。

posted by 藤野 at 18:57| Comment(0) | ネットの情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。