2013年07月30日

英語の問題を毎日 出題中

ABCパソコン・英語教室は主にパソコンを教えている教室ですが、講師の私が英語が好きなので一部の人に英語を勉強するお手伝いもしています。

小学生の低学年の頃からパソコンを週1回ずっと習いに来ているRさんは現在中2の女子ですが、英語が大嫌いで、大の苦手だというのを前から聞いていていました。そこで半年ほど前から電話で毎日英語レッスン(2〜3分のごく短時間)というのを無料でやってみました。これは現在は大学生や高校生になっている私の英語弟子の特訓でとてもうまくいって効果があがったので、同じ効果をねらってやってみました。

Rさんもそれなりについてきましたが、すでに英語が大の苦手で基礎力がめっちゃ不足してたので、学校の英語のテストの結果向上にはすぐに直結しませんでした。

そこでしかたなく、5月頃から電話での何度も基本文を読む練習から、ネットを使って学校で習っているあたりの英語の基本文を書く練習に変えました。自覚を持ってもらうため、またこちらも責任を持つために英語の月謝も少し追加でいただくことにしました。

現在 そのRさんのために毎日英語の問題を出題していますがクローズド(世間に未公開)でなく、オープンでこことは別ブログでやっています。

中学2年生レベルの出題でできるだけ毎日出題するようにしています。翌日には答えも掲載しています。

同じような問題を何度も出しているので 同じ中2の人とか、中1で英語が得意な人とか、中3で復習でやってみたい人とか、大人でずっと昔に習った英語を挑戦してみたいという人はぜひ「英語の問題ブログ」をご覧ください。そちらでコメントも歓迎です。

この英語の特訓も効果てきめんでRさんは苦手の英語の成績がこの1学期はぐっとアップしたようです。英語が大嫌いから好きになったかどうかはまだわかりません。

お子さんが中学生で英語がめちゃめちゃ苦手、めちゃめちゃ嫌いっていう親御さんはぜひご相談ください。どうにかなるかその子の性格によりますが(学力ではなく)、きっと何とかなります。

英語の問題ブログ

eigoblog2.jpg




ラベル:英語
posted by 藤野 at 23:43| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。